2018/2/ 19~23 技術インターンシップに参加しました

はじめまして。関西大学総合情報学部の田崎 裕士と申します。

今回は2018年の2/19~23の5日間、シナジーマーケティング株式会社さんの技術インターンシップに参加させていただきました。

インターンシップを終えるにあたり、今回インターンシップでさせていただいた内容や感じたことについて書いていきます。これからインターンシップに参加しようと考えている方の参考になればうれしく思います。

参加したきっかけ

シナジーマーケティングさんのインターンシップのことを、私の所属しているゼミにて人事の伊藤さんが行ってくださった会社説明にて知りました。私自身前々からインターンシップに参加しようと考えてはいたものの、1dayのインターンシップの内容には魅力が感じられなかったり、日程が合わなかったりしてずっと参加できずにいました。

そのような中5日間のインターンシップの案内をいただき、時期的に就職活動前で忙しい時期にはなってしまうものの必ず得られるものがあると考え、思い切って伊藤さんにメールで相談をさせていただきました。なかなか都合のつく日にちが決めにくくご迷惑をおかけしたりもしましたが、伊藤さんはとても親切に対応してくださいました。

インターンシップの内容や、シナジーマーケティングさんの事業内容については後述します。

今回の技術インターンシップの概要

  • 日程

日程は5日間程度です。3, 4日間の人も、6日以上参加された人もいるようで、相談に応じてくださいます。基本的には午前9時に出社し、午後6時に退社します。

私の日程は以下のようでした。

1日目 2日目 3日目 4日目 5日目
社内の案内
PCのセットアップ
課題に取り組む
懇親会
課題に取り組む
ミーティングの見学
勉強会への出席
課題の完成 本記事の執筆
  • 課題

花見の参加者登録・閲覧ができるフォームを作成します。開発言語はRubyで、RubyのフレームワークであるRuby on Railsを利用します。

  • その他

毎日朝と夕に面談があり、朝はその日の目標を立てたり、スケジュールを確認したりします。夕はその日の進捗を報告し、適宜フィードバックを行っていただきます。

今回の技術インターンシップの詳細

  • 1日目

初日ということもあり、緊張しながら会社へ向かいました。スーツで行ったのですが、社内にはスーツを着ている人がほとんどおらず驚きました。最初に伊藤さんとお話をし、社内を案内していただきました。オフィスは1フロアの半分程度を占め、社員さんのデスクがずらっと並んでおり窓際にはミーティングスペースや休憩できるスペースがあります。とても清潔感があり、働きやすいオフィスだと感じました。社内を回った後は、今回のインターンシップを担当してくださった鎌田さん、一松さんとご挨拶をし、インターンシップの概要を伺いました。

鎌田さんから課題の説明を伺ったとき、いくつかびっくりすることがありました。この技術インターンシップでは、課題がかっちりと定義されていません。先述のお花見フォームについてはこのような見た目で、このような機能をつけてほしい、とホワイトボード上で説明をいただいただけでした。やり方についてもRuby on Railsを使う、程度の説明でした。つまり開発するにあたって、自分自身で調べたり、試行錯誤を繰り返すことが求められます。インターンシップの課題というと、成果物や手順が明確に指定されているのを想像していただけに、驚くと同時に俄然やる気になりました。

午後からは実際にデスクの一つを割り当てていただき、課題で必要なPC環境のセットアップを行いました。必要なソフトウェアをインストールし、仮想環境にサーバを立てます。わからないところは教えていただけました。

  • 2~4日目

課題に取り組みました。私はRubyの知識を全然持っていなかったので、用意してもらったウォーミングアップ問題を解いてRubyに慣れました。その後はRuby on Railsを学べるサイトを進めながら、課題に応用していきました。基本的にはわからないことがでてきたら検索サイトで調べてトライ&エラーを繰り返します。難しいところは何度か鎌田さんにお聞きしましたが、一緒になって熱心に考えてくださったり、アドバイスをくださったりして、本当に先輩と業務を行っているような気持ちになりました。実際に与えられた課題をできないところもありましたが、ある程度は形にすることができました。

  • 5日目

この記事を執筆しています。


その他私が関わったことを以下に記述します。

  • 懇親会

懇親会を開いていただきました。それまでお話ししたことのない方も来て下さり、少し緊張しましたが皆さんわきあいあいと話してくださり、自身の大学の話をしたり皆さんから社内の話を聞いたりして盛り上がりました。

  • ミーティング・勉強会

1.社内のミーティングを見学させていただきました。様子を見て、社員の方の整った発表の仕方に感心をしました。社会人に求められる話す力を確認させていただくことができました。

2.懇親会で接点を持った横部さんと鎌田さんと一緒に、社内の技術勉強会に出席させていただきました。知識の乏しい私には難しいお話もありましたが、社会人の勉強会の雰囲気や、働きながらも更に新しい知識を得ようとするエンジニアの方の姿勢を垣間見ることができ勉強になりました。

  • 会社・製品紹介

2日目に一松さんがシナジーマーケティングさんの資料を使って、詳しい会社説明をしてくださいました。シナジーマーケティングさんがマーケティング支援について、目的やその方法まで分かりやすく説明してくださり、会社のことだけでなくマーケティングについても理解が深まりました。また主力製品のSynergy!については、実際に製品のデモを行っていただき、どの機能が何に役立っているのかや、使いやすさへのこだわりを知ることができました。

まとめ

私は今回のインターンシップを通して、期間を設けて目標を設定し、それを達成することへのやりがい・喜びを知ることができました。またオフィスの雰囲気がとてもよく、業務中も質問しあったり、軽く談笑する方々の姿を見ることができたことから、働きやすい環境を作るには社員間のコミュニケーションが重要であることが実感でき、会社を選ぶときの価値観を更に形成できたと考えています。私は今回のインターンシップに「働くということを自分の体で体感する」ことを目的として参加しましたが、これを十分に達成できたと感じています。これからの就職活動に自信をもって取り組むための、非常に大きな経験になりました。

5日間熱心に指導してくださった鎌田さん・一松さんには、課題のこと以外にも社会人として大切な姿勢、考え方を教えてくださったり、談笑してくださったりと大変お世話になりました。インターンシップを紹介・設定してくださった伊藤さんにも感謝しております。また他の社員の方々も、お昼ご飯をご一緒していただいたり、声をかけていただいたりと暖かく接してくださってとても嬉しかったです。

皆様本当にありがとうございました。

Comments are closed, but you can leave a trackback: Trackback URL.