Author Archives: 寺岡 佑起

種族:へたれぷろぐらま
言語:Java, Ruby, PHP, JavaScript, lua, ActionScript
趣味:メソッドをチェインさせること

GitHub: yuki-teraoka

Ruby: Procによる変数の隠蔽とbindng

最近更新サボリすぎな寺岡です。

今回はRubyのProcに関するトリビアをご紹介します。
JavaScriptで変数隠蔽
JavaScriptではプロパティをprivateにして隠したりできないので、
どうしても隠蔽したい変数はクロージャのローカル変数に閉じ込めてしまうのが定石です。
続きを読む...

ActiveRecordのモジュール分割を支援するライブラリ active_modularity を作ってみた

先日 activerecord-blockwhere の記事を書きましたが、
実は同じ日に active_modularity というGemライブラリも公開しました。
続きを読む...

ActiveRecordでArelを使いやすくするライブラリ activerecord-blockwhereを作ってみた

お久しぶりです。寺岡です。
自作のgemライブラリactiverecord-blockwhereを作ってみたのでご紹介します。
ライブラリの紹介
activerecord-blockwhereは、ActiveRecordに検索条件の組立を行うDSLを提供します。
続きを読む...

Ruby2.0のRefinementsで遊んでみた

こんにちは。寺岡です。

前回の予告通り、今回はRuby2.0のRefinementsについて書きたいと思います。
Ruby2.0.0で実験的機能として追加されるRefinementsは、対象のクラスのメソッドを部分的に変更、追加するための機能です。
続きを読む...

Ruby2.0のModule#prependは如何にしてalias_method_chainを撲滅するのか!?

お久しぶりです。寺岡です。
lazyについて書いた前回に続いて、Ruby2.0について書いてみたいと思います。
今回注目する新機能は、Module#prependです。
続きを読む...

Rubyにも暗黙の型変換が存在する

こんにちは。病み(感染性胃腸炎)上がりの寺岡です。

暗黙の型変換(implicit conversions)といえば、Scala界隈では黒魔術的存在として有名ですが、
実はRubyにも暗黙の型変換が存在します。
続きを読む...

ruby2.0-preview2で怠惰な生活を送ってみた。1.9版lazyもあるよ!!

こんにちは寺岡です。

Rubyの次期バージョン、Ruby2.0はRuby誕生から20周年となる2013年2月24日にリリースが予定されています。
続きを読む...

nginxのifに要注意

こんにちは。寺岡です。

最近WEBサーバにnginxを利用することが多いのですが、
その時にハマったポイントをご紹介します。

nginx には ifディレクティブがあり、条件によって設定や変数を切り替えることができます。
続きを読む...

Ruby用syslogラッパライブラリを書いてみた

こんにちは、寺岡です。

最近、とある案件でこんな要望が上がって来ました。
・Railsでsyslogを使ってログに出力する
・任意のfacilityを指定したい

rubyでsyslogを扱うライブラリとして、SyslogLoggerなどがありましたが、
これらライブラリでは満たせない要件があったので、自作することにしました。
続きを読む...

scssでmixinを作ってみた

初めまして。寺岡です。

普段はRailsと戯れるお仕事をしています。
今回はscssでタブバーを表現するmixinを作ってみました。

scssはRails3.1から標準搭載された機能で、既存のcssと互換性が高い文法で記述できます。
scssはサーバサイドで解釈され、ブラウザに送信される際はcssとして出力されますので、ブラウザ側で新たに対応する必要がない、などの特徴があります。
scssを利用すると、変数やmixinと呼ばれる部分テンプレートを駆使した再利用性の高いスタイルを記述できます。
続きを読む...