Category Archives: Java

コネクションプーリングは実際必要なのか(PostgreSQL)

データベースにアプリケーションから接続する場合、多くの方がコネクションプーリングを行っていると思います。
Spring Bootの場合はデフォルトでHikariCPが有効になっているため、知らずにコネクションプーリングを利用しているということもあると思います。
続きを読む...

JDBC setFetchSize() ではまった話

JDBCのsetFetchSizeメソッドはご存知でしょうか?

通常、クエリの結果はResultSetにすべてロードされます。このため、大量のレコードを取得するようなクエリではOutOfMemoryErrorが発生してしまいます。
続きを読む...

Javaでのプロセス・スレッドについて勉強したまとめ

こんにちは。鎌田です。
これは TECHSCORE Advent Calendar 2018の13日目の記事です。

Java でのプロセスやスレッドの実装方法ついてあまり理解できている気がせず、あらためて勉強する意味で触ったことを記事にしました。
続きを読む...

SOAP Webサービス再活用のススメ

ジクソーパズル

(Petr Kratochvil / CC0 Public Domain)

こんにちは、初投稿の吉田です。よろしくお願いします。

Java SE 8のサポート公式アップデートの終了通知があったので、そろそろ既存システムのリプレースが話題になってくる頃ですね。新しい仕組みを再構築するのか、システム資産を延命するのか、といった検討を始めている方も多いと思います。

今回は、「SOAP Webサービスを今風に再構築する」という判断をする前に、タイトルにあるとおり現在の運用で既存資産の価値を高められないかを探ってみたいと思います。
過去につまずいた経験なども記載しているため、少し長いですがお付き合いください。

続きを読む...

Java VisualVM でパフォーマンスのボトルネックを突き止める

これは TECHSCORE Advent Calendar 2017 の 11 日目の記事です。

以前、CPU 使用率がボトルネックになっている処理を改善するために、Java VisualVM を利用して高負荷な処理を見つけ出しました。
続きを読む...

Java の TimeZone

先日 Java の Web アプリでログに出力される時間が UTC で出力されるという事がありました。日本に住んでいるので JST で表示されないと紛らわしくて困ります。
続きを読む...

Java 8 の lambda を試してみました

今年の 9/9 にリリースされると言われている Java 8 で注目している lambda を試してみました。

続きを読む...